やっとまともなブログになるかな~と思いきやこのタイトルですんません
今日はパチっちゃいました♪
ついでにエリザベスの開封もしました(我慢できなかった…)

左は前までつかっていたニッパーの「紅太郎」です。ベビーニッパーの頭とって紅です(うわ、今思うとだっせえな)
ルーキーのエリザベスは即部隊編成に組み込まれたんで紅太郎は降格
しかし安いながらも(8歳から使える安全さと安さ、それにくわえて高性能オススメです)性能は100均ニッパー500本分の性能はあります(100均のは切れ味ひどいんです。なのに紅太朗は500からの値段でこの性能)
なんでエリザベスはゲートカット専門(それしかできないから)紅太郎はランナーカット用とわけて使います
(ちなみに紅太郎は紅2世です)
無駄話はここまで、
まずはランナーレビュー


袋の中に入ってるんですが合計で30個のランナーが入ってます
これでも少ない方なんですよ…
なんだかんだで2時間半ほど作業
そして結果

コイツ、他の方のレビュー通り
めっちゃくちゃかんたんです
アマゾン価格は3500円だったはず(3000円でクアンタ買えますよ)
さっさと買わないと在庫切れで痛い目あいますんで(そのせいで赤獅子買えてない僕…)
明日は両足、両手、WWU(ワイルド・ウィーゼル・ユニット)を組む予定です
最初のプラモレビューがガンプラじゃなくてZOIDSって…(ちゃんと作ってありますけどね)
よし!あとはちゃちゃっとテラキオンを捕まえるかな
では解散!